Q10 第3話 感想
「もしもう一度つきあったとしても、取り戻したことにはならない。」
ほんとうにそう思う。
高校生でそこまで悟っちゃってるってね・・・
これも命にかかわる病気を持ってる故の知恵なのかな。
「今」は今にしか存在しない。
起きてしまったことを、なかったことにはできない。
「今」をやり直すことはできない。
せいぜい「おあいこ」にして、再スタートするしか。
まあ、そもそも手を振り払われたことを笑って済ませられなかったのは、美人ちゃんのプライドの問題であって、いずれは平太と破綻しただろうって気はするけどね。
「自分を信じるの?それともお兄ちゃんを信じるの?」
言葉は人を縛る。
人から受けた評価で自分に枠をはめてしまう。
すでに、自分の世界がどこにあるかに気づいてしまった人魚ちゃんは、まだ目が開かれていない委員長さんを見過ごせなかったんだね。
もうひとり、見過ごせなかった人。
「河合はキレイだ!!!」
と、全校生徒の面前で叫び続けた男。
やっと「おはこ」つながりじゃなく、手を握り合えてよかったね。
そこで「風」が来た〜〜〜!!!
もろ、私世代を直撃ですよ!!!
「鶴だったりして?」
平太パパとQ10がニアミス!!!
酔っててよかったよ(^^;
あの羽根、ここにつなげるための設定???
あれは、募金に熱中しすぎて過熱しちゃったのかしら。
あ、それともお守りの呪い?
「しゃべり方、変!」
って言われて、
「だいじょうぶですかあ〜?」
なアクセントになっちゃったけど、次回は(Q10の)普通の喋り方に戻るのか、(人間の)普通の喋り方を習得するのか?
「平太が傷跡を気にしてるんなら、自分たちも傷跡をつけちゃおう。」
とか、オタクくん、優しすぎる!
「人が踏みにじられるのを見捨てておけない。」
ビンボー君が危ない><
て、卒業生だったの。
しかも学校にとってはかなり評判の良い子だったのではないですか!
なんで、そんな道に走っちゃったかなー。
「Q10おおおおぉぉぉぉ!!!」
今回は平太、忙しかったですよね。
ビンボー君のことも気になるし、引きこもりちゃんに言われて美人ちゃんのフォローもしなきゃいけないし、久保君とも一緒にいてあげたいし。
Q10ちゃんとあまり絡まないな〜と思ってたら、雷落ちて勘違い。
平太号泣。
見てるこっちは、
「まさかQ10なわけないっしょ〜?」
って思ってるので、え?え?え?え?な感じだったけど、知らぬ間にそこまでQ10に惚れてたってことの表現ですよね。
それを見ていた引きこもりちゃん。
まだまだ謎ですね〜。
「私、死んだの?これ?」
センセー!夜中に個室に(異性の)生徒を訪問って、セクハラで訴えられるよ〜w
久保君や平太には「死ぬ」ってことが現実味のある言葉なんだけど。
ゲームでは簡単に死んで、簡単にやり直せるんだよね。
ていうか、久保君、家族は???
手術の前も平太しかいなかったよね?
カッター、刺さりましたよ!?
見られちゃいましたよ!?
なんか、Q10は毎回盛りだくさんですね。
きっと全部を追わなくても、みんながそれぞれどこかで「ジーン」とすればいいというお話なんだよね。
来週も楽しみだ〜(*^▽^*)
ステファニー(01/07)
ガメラ(01/06)
ガメラ(11/11)
ステファニー(11/11)
ガメラ(11/05)
ステファニー(11/04)
ガメラ(10/14)
ステファニー(10/14)
ガメラ(09/30)
ガメラ(09/29)